第12候 [春分] 末候 雷乃発声(らい すなわち こえを はっす)

遠くで雷が鳴る時季。
寒冷前線の通過で冬場鳴りを潜めてた、雷がなりやすいそうです。
夏と違うのは単発で鳴ること。

春の雷は、春雷とも呼ばれ夏にかけて稲穂が育つ時季とかぶるので
昔の人は雷が稲を成長させると考え崇めたとか。

怖いと恐れつつも崇拝するっていうのは日本人ぽいですよね

0 件のコメント :

コメントを投稿