第一候 立春 初侯 東風解凍(はるかぜこおりをとく)

春風が吹いて氷が解け始める

うん寒い。明日は雪降りそう
京都市内はまだ積もってないので明日朝に窓開けて白一色だったら良いなぁ

初午は2月6日伏見稲荷でお祭りあるそう。
以下知らんかった明日買ってみよ。レシピ見たら簡単そうなので作っても良いな

京都では、初午の日に畑菜の辛子和えを食べる習慣があり、これは伏見稲荷大社を創建した秦伊呂具(はたのいろぐ)の名前にかけて「畑菜」と、狐の毛の色にちなんだものと伝えられています。




0 件のコメント :

コメントを投稿