半夏(はんげ)とは里芋科の薬草である烏柄杓のこと。
この草が生えるころには、農作業(田植え)を終える節目とされているそうです。
この半夏生の時季に食べるものとして
タコがあるそうです。
タコといえば盛り上がってるロシアワールドカップで
予想を的中させたタコ、ラビオくんを思い出したのですが・・・
北海道のタコ「全試合的中」…でも既に出荷
https://mainichi.jp/articles/20180629/k00/00e/040/287000c
半夏生でタコ食べるのは関西の文化のようなので、出荷先は関西かなw
タイミングがぴったり過ぎるわ。
![]() |
ラビオくん・・・ |
0 件のコメント :
コメントを投稿